矯正専門医が治療を行います

吉祥寺の歯医者、なお歯科クリニックでは矯正の専門医が小児矯正、成人矯正治療を行います。お子さんの歯並びや歯の生え方、ご自身の歯並びでお悩みの方は矯正無料相談を受けることをお勧めいたします。矯正の専門医が皆さんの疑問や不安に分かりやすく、丁寧にお答えいたします。
吉祥寺の歯医者、なお歯科クリニックでは矯正の専門医が小児矯正、成人矯正治療を行います。お子さんの歯並びや歯の生え方、ご自身の歯並びでお悩みの方は矯正無料相談を受けることをお勧めいたします。矯正の専門医が皆さんの疑問や不安に分かりやすく、丁寧にお答えいたします。
矯正無料相談では実際にお口の中を診ながら個別に行いますので、お時間は30分ほどみてください。ご予約された順番にご相談をお受けいたします。急なご来院ですとお待たせする場合がございますので、できるだけご予約されることをお勧めいたします。相談を受けたからといって必ず治療しないといけない訳ではありませんので、安心してご相談ください。
1・歯並びが悪いと上手に歯磨きができず磨き残しができやすくなり、虫歯や歯周病になりやすくなります。進行した歯周病は糖尿病や脳卒中、心筋梗塞などの病の原因にもなります。
2・歯が正しい位置にないと、舌や頬などを噛んだり傷つけやすくなります。傷ついた部分には口内炎ができやすくなったり、細菌が入ってお口の病気になることもあります。
3・噛み合わせのバランスが悪いので、噛む力が均等にならなくなります。噛む力のバランスの崩れた状態にしておくと、歯を支えている歯ぐきや骨が崩壊していきます。
接客業や営業をされている方は、矯正装置をつけることに抵抗を感じると思います。矯正の装置には色々な種類があり、透明な装置、歯の裏側に取り付ける装置、歯の表面に付ける器具やワイヤーが透明な装置などもあります。歯並びを整えたい大人の方も見た目をあまり気にせず矯正することができるので、お気軽にご相談ください。
子供と大人の矯正では、治療期間や治療方法が変わってきます。まずは専門医に直接お口の中をみてもらい、正しい診断を受けることをお勧めします。悪い歯並びを放置すると体や心に色々な影響が出てしまうので、どのような装置を使用し治療するのか、治療の期間はどのくらいかかるのか、費用はどのくらいかかるのかなどを、しっかりとご相談ください。治療が始まりましたら当院では、歯磨き方法の指導や、検診時のクリーニングなど、矯正治療がスムーズに行えるサポートをしていきます。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00 ▼ 13:00 |
○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | 9:00 ▼ 12:00 |
ー |
午後 | 14:30 ▼ 19:00 |
○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | 13:00 ▼ 15:00 |
ー |
小児歯科(高校生以下の方)の診療時間は平日の9時~17時となります。